1. 「はじめてのハガキ印刷20」オンラインマニュアル
  2. よくあるご質問
  3. 操作について(住所録リスト)

よくあるご質問

操作について(住所録リスト)

数字や文字が入力できません 入力しているのに登録されない
A:次の内容をご確認ください。
  • 入力する欄でカーソルが点滅しているか
    (例:名前を入力する場合は、名前欄の枠の中でカーソルが点滅)
  • キーボードの設定(NumLockキーのオン/オフ等)
  • 入力した文字が確定された状態であるか
    (文字を入力したら、ENTERキーを押して確定してください)
  • 日付や数字を入力する際、半角で入力しているか
  • 漢字やひらがなを入力する際、全角で入力しているか
何件まで住所データを作成(登録)できるの?
A:住所録は01~10まで10個作成できます。
住所録1つあたりの住所情報の登録件数はソフト上での件数制限はありません。
但し多量のデータを登録した場合、パソコン環境によっては動作に時間がかかる場合があります。
住所の入力項目を追加することやソフトのレイアウトを変更するなどはできるの?
A:項目の追加及び編集、レイアウト変更等を行うことはできません。
説明書に記載されている文字数よりも入力可能だが印刷はできるの?
A:入力は可能ですが、文字数が多いと印刷時、文字が収まるように自動調整される為、
文字が小さく印刷されます。
郵便番号ボタンをクリックしても、住所が表示されない
A:正しい郵便番号を入力してください。また一部の郵便番号や事業所等の個別郵便番号には対応していません。
絞り込んだデータ毎にエクスポートしたい
A:検索などであらかじめ出力したい(エクスポート)宛先を絞り込んだ上で「エクスポート」をおこなってください。
エクスポートの操作方法は「CSVファイルをエクスポートする」の項目をご確認ください。
複数の住所情報を一度に選択するにはどうすればいい?
A:以下の方法にて作業を行ってください。
○Shiftキーを使って複数選択
※最初に選択した住所データから次の住所データまでの間にあるデータがすべて選択された状態になります。
  • 複数選択したい住所データを選択します。
  • Shiftキーを押したまま、次のデータを選択します。
  • 最初に選択したデータから、次に選択したデータまでの間にあるデータが全て選択された状態になります。
○Ctrlキーを使って複数選択
※マウスで直接クリックした住所データのみ選択されます。
  • データを選択します。
  • Ctrlキーを押したまま、次のデータを選択します。
  • クリックしたデータのみが選択されます。

▲ページの先頭にもどる

Copyright© IRT.Inc All rights reserved.