1. かんたん給与印刷9 TOP
  2. よくあるご質問
  3. データについて

よくあるご質問

データについて

次の月に社員情報が引き継ぎできない。社員別給与台帳や月別給与一覧にデータが表示されない
A : 前月から正常にデータが引き継ぎされていない可能性がございます。
引継ぎができていない月を給与対象月/賞与時期の選択画面で選択し、キーボードの「Delete」キーを押して削除します。削除後、前月からデータを引き継いで再度作成をお願い致します。
四捨五入(切捨て)の設定が反映されていない様ですが、1円未満における処理はどのようになっていますか?
A : 動作環境設定画面での1円未満における処理とは、最終的な勤怠データから求められた結果に反映されます。社会保険設定時の端数等、国によって定められている計算方法がある場合はそちらが優先されます。
同じ年度の保存ファイルを複数作成できますか?
A : 同じ年度での保存ファイルを複数作成することはできません。保存ファイルは、1年度ごとに1ファイルとなります。
複数の会社や80人以上を登録できますか?
A : 本ソフトで登録できる会社は1つのみとなり、本ソフトで登録できる社員は80名までとなります。
複数の会社でご利用の場合や80名以上追加したい場合は、ソフトを追加購入していただき、別のパソコンに新たにソフトをインストールしてご利用ください。
新たにインストールしたパソコンでは、会社情報登録や各種設定作業が再度必要となります。
保険料率の変更をしたい
A :下記の操作で変更可能です。
  • 本ソフトを起動させて、ソフト画面左上に表示されている「会社・社員情報」をクリックし、「会社情報の設定」を選択します。
  • 会社情報の設定画面が表示されたら「保険料負担率」の設定を確認します。
    ※各負担率に関しては「社会保険庁」のホームページで最新情報を確認して手入力で負担率の入力を行ってください。
  • 「保険料負担率」の設定に問題がなかったら、「OK」ボタンをクリックして設定を完了させます。
  • メイン画面に戻りますので、「社員名簿一覧表」ボタンをクリックします。
  • 社員名簿一覧表から社員を選択し社員情報の編集画面を表示させます。
  • 社員情報の編集画面下の「等級表」ボタンをクリックします。
  • 確認メッセージが表示されるので、確認して「OK」ボタンをクリックします。
  • 健康保険等級表画面よりその社員の等級を選択後、「OK」ボタンをクリックします。保険料が再計算され、社員情報の編集画面に戻ります。
  • 保険料が設定されていることを確認したら、「OK」ボタンをクリックします。
  • 他の社員情報も同様に手順5~10までを繰り返して完了となります。設定変更後は、「保存」ボタンを忘れずに押して保存してください。

▲ページの先頭にもどる

Copyright© IRT.Inc All rights reserved.